WORKS

施工事例

定年後あと15年手入れのいらない家にしたい!

「老後は一階だけで暮らせるように」を目標に、南側の和室二間を縁側まで続きの洋室にして、間仕切りの襖を引戸にしたら、とても明るく広く使えるようになりました。

「各部屋の敷居がなくなってバリアフリーになったのも予想以上に快適です。建替えと迷ったけれど、リフォームにしてよかったのは「住んでいてわかる不都合」が直せたから。とても使い勝手がよくなりましたよ。」とご主人も大満足の結果に。

リフォーム前にコープあいち(当時)のイベントで「断・捨・離リフォームのすすめ」という教室に参加された奥様は、
「講師の山本さんが見せて下さった『世界の国々のひとはこれだけの荷物で生活をしてる』という写真が衝撃的で。それからどんどん不用品を処分しました。嫁入箪笥も服も食器も、リフォームの計画がなければ思いきれなかったと思います。おかげで物置状態だった和室二間が『こんなに広かった』と思えるぐらい片付きました。」

「以前他社でリフォームしたときは業者さん主導で出来上がりのイメージなど全然わからなかったけれど、今回は篠田建築士とのいい出会いがあり、丁寧な打合せで楽しくリフォームできました。これからも家のことは何でもコープに相談したいね。」とご主人から嬉しいコメントをいただきました。

築年数
34年
所在地
名古屋市
お客様名
コープあいち Yさん

施工後

耐震補強のためにできた壁と収納。

こちらも、補強壁と収納。

2面の引戸を開けると、キッチン・リビング・洋室、と3つの部屋が繋がり、開放的な空間になります。

【見える収納】必要な物がすぐに取り出せて、すぐにしまえます。
ふせんを貼って、何がどこにあるか、さらにわかりやすくなっています。

リビングとの仕切りにロールカーテン。これ一枚で雰囲気がまた変ります。

お客様からのコメント

名古屋市の耐震診断を受けたら判定値が0.3(倒壊の恐れあり)で、耐震性も心配だったYさんのお宅。奥様の定年をきっかけに、「このあと15年は手入れしなくてもいいようにしたい」とコープへご相談されました。

まず「住まいの健康診断」で家全体を点検。

診断結果にもとづいて、篠田建築士の設計監理で耐震改修工事と併せて、間取りや内装、外装をリフォームされました。

担当者からのコメント

建築士より

楽しいご夫妻と一緒に不用品を片付けることから始めて、耐震補強する箇所を、無駄なく有効な収納空間にすることにより、部屋を広く使えるように空間を変化させることができました。

【耐震補強で補助金、減税】
市町村の耐震診断を受け、基準を満たす耐震改修工事をすると、補助金が受けられます(市町村により金額等が違います)。
さらに、所得税控除や固定資産税の減額が受けられます。
今回、Yさんのお宅ではどちらも受けることができました。


設計・監理: RA・KU建築工房 篠田まさこ
施工: 山本ハウジング㈱

リフォームの最新の施工事例

ABOUT

コープあいち・コープぎふ・コープみえのおすすめ