
GWもいつものように
5月です。 今日は暑すぎずさわやかな一日でした。連休中の行楽地ではどこも大賑わいだったようです。 GW前には家の片づけなどあれこれやりたい...

リフォーム前の夫婦のリフォーム?
何気なくPCを開いていたら、こんな記事がありました。 定年後の「亭主在宅ストレス症候群」 必要なのは夫婦のリフォーム (朝日新聞のデジタル...

入学式
時折細かい雨の降る中、今日は愛知県と名古屋市の小学校入学式。通勤途中でもピカピカのランドセルを背負った新入生親子とすれ違いました。 銀行へ...

4月の花
ワスレナグサ パンジーとビオラ 昨年自宅のお隣さんにいただいたワスレナグサが種をこぼして 冬の間、軒先で芽吹いていたものを事務所の隅に植え...

藤井6冠に加えてWBC世界一!
WBC、日本優勝! 昨日からドラマチックな試合が続き、とうとう優勝!おめでとうございます。 藤井聡太棋王の史上最年少6冠のニュースに続き、...

給湯器、買い替えたい!
不穏な動きの給湯器。追い炊きスイッチを押しても反応が悪い。20年使ってるのでいつ壊れてもおかしくない(関係者談)らしいです。 今なら「給湯...

5月の陽気!
昨日・今日の名古屋は20度超え、5月の陽気とか。 少し暖房した北側の事務所より外の方がうんと暖かい! 隣の駐車場が取り壊しとなり、泣く泣く...

冷蔵庫が壊れました…
先週金曜日、冷凍庫のお肉が溶けているのに気がついて 冷蔵室も冷えてないことがわかり、夕食後、慌てて閉店間際の家電屋さんに駆け込みました。 ...

生協に入っててよかった!嬉しい声をいただきました。
先週2軒、新築のお引き渡しがありました。 どちらも二世帯住宅。親の介護のために建て替え、さらに娘家族との同居(または敷地内同居)。 二世帯...

南雄三さんをゲストに
昨日はあいち・ぎふ・みえ、3つの生協の住宅事業合同会議でした。 コープ職員、建築士、工務店、建材メーカーさんなどが集まるのは3年ぶり。 そ...

すてきなお出迎えのある新築
お日柄もお天気も抜群の月曜日、 新築お引渡しでした。 玄関を入ると… 正面の壁に素敵な彫り物が… 以前建っていたご実家の欄間です。 松竹梅...

レンジフードのお掃除
少し暖かい土曜日の午後、レンジフードの掃除をしました。 昨年末、後回しにしてたら結局掃除できずに年を越し、 年を越したらもう…(清流板だけ...